世田谷区の新築戸建て情報|センチュリー21ライフステーション > 株式会社ライフステーションのスタッフブログ記事一覧 > 我が家のアガベ達

我が家のアガベ達

カテゴリ:スタッフブログ
売買営業部の安達です。

趣味は園芸と筋トレです!!
本日は趣味の園芸より、我が家のアガベをご紹介致します。


アガベって何??
アガベは、キジカクシ科(クサスギカズラ科)※リュウゼツラン属に分類される数百種の多肉植物の総称。トゲのついた葉を竜の舌にたとえ、和名で「竜舌蘭(リュウゼツラン)」「アオノリュウゼツラン」と名づけられた品種もアガベの一種です。


メキシコを中心に、北アメリカ南部から中央アメリカ、南アメリカ大陸北部、西インド諸島などの乾燥した場所に自生しているほか、園芸品種としてさまざまなバリエーションが作り出されており、種類は約300種類以上あるとされていますが、斑入り有無などの亜種や変種を含めると900種類あるとする意見もあるそうです!!


品種にもよりますが、アガベの多くは暑さと乾燥に強く、耐寒性もある常緑の多年草で、花をつけるにはとても長い年月がかかります。ロゼット(放射状に並んだ葉)の中心から花茎を伸ばして花を咲かせ、咲き終わると株は枯れてしまうため、「100年(1世紀)に一度だけ花を咲かせる」という意味で「センチュリープラント(センチュリーフラワー)」と呼ばれることもあります。
また、サイズも大小様々で、小さいものは10㎝程度、大きいものは2m以上にも育つ品種もあります。


竜舌蘭というネーミングもカッコイイ!個体株のフォルムもカッコイイ!「100年に一度花を咲かせ自己の生命を終わらせる」!!
なんてロマンチックな植物でしょうか!!植物男子のハート鷲掴みです!!
≪ 前へ|酉の市   記事一覧   友人と|次へ ≫

安達 岳男 最新記事



安達 岳男

大切にしていることは「感謝」の気持ちです。 お客様への「感謝」、スタッフへの「感謝」、家族への「感謝」、友人への「感謝」。また自分への「感謝」も大切だと思っています。 毎日朝起きて、仕事があって、美味しいご飯を食べられる事に対してありがたいなぁと意識していると、何事にもポジティブになれます。 まだまだ未熟者ですが、この「感謝」の気持ちだけは忘れないように意識してます。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


ケニーヒルズ玉川

ケニーヒルズ玉川の画像

賃料
17.5万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区玉川3丁目
交通
二子玉川駅
徒歩5分

ケニーフラッツ玉川

ケニーフラッツ玉川の画像

賃料
18万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区玉川3丁目
交通
二子玉川駅
徒歩5分

プラウド二子玉川

プラウド二子玉川の画像

賃料
42万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区玉川1丁目9-5
交通
二子玉川駅
徒歩2分

ケニーコート玉川

ケニーコート玉川の画像

賃料
19万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区玉川3丁目
交通
二子玉川駅
徒歩5分

トップへ戻る