世田谷区の新築戸建て情報|センチュリー21ライフステーション > 株式会社ライフステーションのスタッフブログ記事一覧 > 植物達の冬越し

植物達の冬越し

カテゴリ:スタッフブログ
売買営業部安達です!

今日は久しぶりに「植物」です!
冬は趣味の園芸少しお休みなんです。

もちろん冬型の植物(冬に活発になる植物)もあるのですが、
残念ながらわが家は夏型の物ばかりで、冬はお世話をしたくても出来ません。
(大型の観葉植物は定期的に水やりと葉水は忘れてません)

そこで今日は我が家の植物達の冬越しの状況をご報告します。
春夏秋と外で管理していた子達も冬は室内に取り込みます。
大切なのは光と風です!
太陽光に近い植物育成ライト12時間とサーキュレーター24時間で管理します。
個体にもよりますが、水は1月に1回程度で十分です。根の動かない冬に水をやり過ぎと根腐れします。
犬ちゃんをお迎えしてから暖房もつけっぱなしなので、ちょっと早いですが、みんなボチボチ目覚めてきているように思います。
春先にしっかり目覚めて、今年も元気に育ってほしいと願っております。ではまた!


≪ 前へ|新宿三丁目居酒屋「かきび」   記事一覧   映画紹介|次へ ≫

安達 岳男 最新記事



安達 岳男

大切にしていることは「感謝」の気持ちです。 お客様への「感謝」、スタッフへの「感謝」、家族への「感謝」、友人への「感謝」。また自分への「感謝」も大切だと思っています。 毎日朝起きて、仕事があって、美味しいご飯を食べられる事に対してありがたいなぁと意識していると、何事にもポジティブになれます。 まだまだ未熟者ですが、この「感謝」の気持ちだけは忘れないように意識してます。

スタッフ情報を見る

トップへ戻る