おすすめのドラマ「にんげんこわい」
こんにちは、売買営業部の山田です(*゚ー゚*)
今回は、最近とってもはまったおすすめのドラマをご紹介いたします。
「にんげんこわい」というタイトルのドラマです。
こちらのドラマは江戸時代を舞台にした落語を原案にしたものです。
落語の演目をアレンジして人間の欲望が引き起こす怖い物語を映像化しています。
時代を超えて人間のもっている欲望や汚さ、怖さなどを描いている作品です w川・o・川w
1話ずつ話が完結しているというのと1話あたり約23分程で見ることができるのでお忙しい方にもすごくお勧めです。
ドラマの語り手を務めいているのが落語会をけん引する柳家京太郎さんです。
語り口調がとても渋い為、ドラマと非常にあっていて一体感が出るので、より一層恐さを引き出してくれます。
ドラマの冒頭で「あなたは怖いものはありますか?」という問いかけがあり、その後に「怖いものといえばお化けが怖い、饅頭が怖い、いえいえ、でも一番怖いのは人間」というセリフからドラマが始まっていきます。
そのセリフを念頭に置きながらドラマを見ると非常に感慨深い内容です。
ホラー系のお話ではありませんし、ハッピーエンドでもありませんがこういったお話こそが見終わった後でも、心に残りまた、何かを考えさせられる良い作品なのではないかと思います。
いつの時代も人間の醜さは変わらず、自分の心のどこかに潜んでいるのだと非常に感慨深いものでした。
現在、アマゾンプライムとHuluにて配信していますので機会がありましたら是非是非見てみてください♡
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─