どうも!賃貸部の赤木です!
5月の初旬に娘を連れて伊豆半島は伊東市に遊びに行ってきました!
なんと娘は今回が人生初の海。
初海が快晴で良かった!
浜辺に移動している車の中では「いっぱい貝殻取れるといいね!」なんて元気いっぱいでしたが、
いざ浜辺に着くと「サメはいない?食べられない?」と急にビビりスイッチが入った様で全く海に近づこうとせず。
砂浜をウロチョロうろちょろして、砂浜の上に打ち上げられたものだけを拾い続けていたので
私が先行して海へ!
しばらく海の中で貝殻を探していた私を見て安心したのか、娘もついに海へ!
波が来るたびに「キャー!!さらわれる―っ!!!」と叫びながらキャッキャッとはしゃいでいました。
まぁ何はともあれ、娘が初海で海を嫌いにならないで良かった。と思う父です。
ちなみに大きめの波が来た際に私の下半身はズボンごとずぶ濡れ。
娘は波を避けながら遊んでいたはずなのに、最後の最後に転んでずぶ濡れ。
泊まりだったので、着替えがいっぱいあってよかった。笑
次にアニマルキングダムという伊豆の動物園へ。
中々に広い敷地に動物園ゾーンと遊園地ゾーンがある、子どもウキウキ、大人ぜぇぜぇなアミューズメント施設!
この動物園、ほとんどの動物にエサをあげられるようになっており、かなりおすすめ度高めです!
モルモットやヤギの他にもカピパラやキリン、サイとかにもエサをあげられるようでした。
娘はキリンの長い舌にまたしてもビビりながら、何とかエサをあげていました。
天気にも恵まれてとても充実した旅行でした!
今度は貝殻広いじゃなく、もう少し本格的な海遊びに連れて行こうかともくろんでおります。